「童貞を殺す服」とアニメファッションの親和性
こんにちは!じゃっくん(@jacjac__jack)だよ〜
ここ最近Twitterでは「童貞を殺す服」が人気ですね。
一昔前は「オタサーの姫」が流行りましたし、なにかと「オタク」関係の女子を皮肉る層が元気な印象です。
さて、まず「オタクを殺す服」とは何かというと、こんな服のことらしいです。
久々にブルーローグじゃー‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››
倒産する前に服買い込みたかった。゚(PД`q*)゚。 pic.twitter.com/PMaJzAgbiD
— みかん← (@kirarimikan) 2015, 6月 10
axes普通に可愛いからライブとか行くときも着ちゃうけどそんな風に思われるのか… pic.twitter.com/ZnEPuyza60
— 葵咲 (@hapinaru1105) 2015, 7月 8
きょうの高崎公演の衣装♡
トップス以外は
PUTUMAYOさんのです(*^^*)♡
ニーハイにも柄が入ってて
すごいかわいいのっ!
久々の絶対領域…♡♡♡
http://t.co/xfafhcByx3 #dmmyell pic.twitter.com/e2ltoDxS9M
— 小桃音まい@春夏ツアー 8/24リキッド (@kotonemai0824) 2015, 6月 20
Ank Rougeコーデ٩(〃'╰╯'〃)ว♡
水玉HBSK(˶˶ ॑ω ॑˶˶)♡ pic.twitter.com/8Hi1nIB5Cs
— 第三位始祖様崇拝てぃな (@emi9mya_0220) 2015, 7月 3
総じてフリフリのついたお洋服です。
ロリロリですね。
つまり、童貞の心を一発で掴みたいならこの服!って感じです。
服装の種類
さて、なんでこの系統の服装が「童貞を殺す服」と呼ばれているのか考える前に、ちょっと「服装」というものについて考えてみようと思います。
服装には二種類あり、まず一つ目が「所属を表すもの」です。
これは制服が一番身近でわかりやすいですね。
そして二つ目が「欲求を表すもの」です。
「こういう風に見られたい」とか「こういう風になりたい」を実現するツールとしての服です。
例えばロックが好きな人がロックな服装を着る、とかです。
今回の「童貞を殺す服」は後者に屬するものでしょう。
言葉の概念
さて、服を着るときに僕たちが何を考えるかというと、「カッコよく見られたい」「可愛く見られたい」ということです。
しかし、この「カッコよく」「可愛く」という概念は、所属している文化などの環境によって大きく異なります。
ブラジルのように大きなお尻が美人の証だと考えられているところと、小尻のもてはやされる国とは少しファッションが異なりますし、寒い場所暑い場所でも異なります。
同じ国の中でも同様で、例えば住んでいる地域や通っている学校、サークルやバイト先などでもまったく異なる価値観が存在するのです。
例えば相反する二つのものが別々の場所では同様に「可愛い」と評価されることがあります。
以下の画像は全く系統の異なる服ですが‥‥‥
GALEO(ガレオ)通販 | SHIBUYA109 NET SHOP
ナディアラッフルブラウス | ブラウス・シャツ | JILLSTUART | MIX.Tokyo
どちらも「可愛い」のです。
童貞を殺す服の文化圏
では、「童貞を殺す服」はどんな文化圏で「可愛い」と呼ばれる服装なのでしょうか。
Twitterを眺めてみると、基本的に「童貞」という言葉には「オタク趣味を持つ」という意味が内包されているようにも思えます。
では、「童貞=アニメ好き」と仮定すると。
「童貞の認識している可愛い女の子=アニメに出てくる女の子」
「可愛い女の子の服装=アニメ女子の服装」
となり、アニメ文化圏(というより二次元の世界?)で可愛いと言われている服が、「童貞を殺す服」ということなのでしょう。
例えば
名状しがたいアニメ「這いよれ!ニャル子さんF」オフィシャルサイトのようなもの
「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」公式サイト
あと、ゴテゴテした制服のキャラクターが多いために、ゴシック調の服装が童貞にとっても「可愛い」という風に認識されるようになったのかなとも思いました。
TVアニメ 変態王子と笑わない猫。
そして、アニメ趣味やゲーム趣味など隣接するジャンルの文化圏にいる人の共有意識によってさらに「可愛い」という認識は広まり、「童貞を殺す服」が出来上がるのです。
童貞を殺しにかかるには
「可愛い」と言われるアニメキャラと許容できる服装のギリギリのラインを攻めるのが楽しそうです。
女子の間ではゴスロリ系の服が「童貞を殺す服」であると広まっているみたいですが、決してそんなことはないと思います。americanboss.hatenablog.jp
もっとカジュアル寄りで、しかし少しアニメの制服感や華美な印象を取り入れたファッションが殺傷能力高めでしょう。
殺したい(落としたい)対象の男性の趣味によっては、全身「無印良品」でも「童貞を殺す服」の再現は可能です。
TVアニメ「氷菓」オフィシャルサイト
最後に
服装は自己満足の側面も強いので、「童貞を殺す服」というジャンルを作ってひとくくりにしてしまうのは勿体無いようにも思います。
もっと自由に服を着て、童貞も殺さずに、楽しみましょう。
ちなみに僕はこういう感じが好きです。
ショップスタッフ DHOLIC│DHOLICのニット・セーターコーディネート-WEAR
ショップスタッフ 中川遥│BEAMS BOYのTシャツ・カットソーコーディネート-WEAR
あと、おっぱい強調した綺麗な曲線が描けている服も好きなので、誰か僕を殺してください!!!!!
長らく自分のことを「巨乳が好き」なんだと思っていたのだけど、よく考えたら着衣の方が興奮するし安産型のお尻も大好きだし、どうやら「天然の柔らかさを伴う曲線が好き」っていうことらしい。
就活ですら辿り着けなかった自己分析の極地に、おっぱいが辿り着かせてくれた。巨乳大好き。
— 完全無敵幼稚園児じゃっくん (@jacjac__jack) 2015, 7月 9
ぼくは巨乳が好きなんじゃない!!!!天然の柔らかさを伴う曲線が好きなんだ!!!!!!!!!!!(性的な感じがログアウトして芸術的な感じがログインした)
— 完全無敵幼稚園児じゃっくん (@jacjac__jack) 2015, 7月 9
インナー無しノースリーブ横乳チラの方が童貞を殺せると思うので、インナー無しノースリーブ横乳チラで童貞を殺してください!!!お願いします!!!!! pic.twitter.com/jx8FeacOsV
— 完全無敵幼稚園児じゃっくん (@jacjac__jack) 2015, 7月 9
ではでは今日はこの辺で。
ば〜い!